個人・企業でも使える
商品を売るための導線設計
3ステップ
▼ Webマーケティング講座 ▼

この度は、
『マーケティング講座』
ご覧いただきありがとうございます。
こちらでは、
あなたがWebを使い、
無駄な運用をすべて排除した、
売上を上げることに特化した、
商品やサービスを販売していくための
企業でも扱われているWeb戦略について
お伝えしていきます。
今現在、ネットや様々なSNSでは、
『Webマーケティング』
という言葉を
多く目にしていることかと思います。
それほど、今は世の中での
Webを使ったマーケティング手法が
注目されているということです。
さらにその中でも、
SNSマーケティングの分野が
さらに強く注目を浴びています。
このSNSマーケティング。
企業はもちろんすでに手を付けていますが、
個人でも参入障壁がかなり低く、
今すぐにでも取り組むことができ、
なにより、
商売・ビジネスとしての
成果を出すスピードが早いのが特徴です。
これを個人が身に付けることで、
企業相手に対等に戦えたり、
それこそ企業側からお仕事をお願いされる立場。
はたまた、
自分だけの商品を販売する
なんてことも容易に可能になってきます。
これから、
そのマーケティングを使用しての
戦略的な内容をお伝えしていきますので、
ぜひ読み進めていってください。
では、まずは
SNSマーケティングを行う上で、
最初に抑えておかなければならない、
最重要といっても
過言ではないポイントをお伝えしていきます。
『フォロワー数』=『集客数』は間違い
ここ数年でSNSの需要がすごく増えています。
個人はもちろん、企業や店舗でも
ブランディング目的や集客目的での
SNS媒体を運用する動きが活発になっています。
しかし、SNSを運用するにあたって、
多くの方が間違えてしまっているのが
『とりあえずフォロワーを増やそう』
といった動きです。
結論から言います。
「フォロワーを集める動きをしている」
=「集客活動を行っている」
ではありません。
ここで間違えてほしくないのが、
【フォロワー数】=【集客数】
ではないということです。
”フォロワー数”とは、
あくまでその媒体の指標としている
数値でしかありません。
X(Twitter)なら、X(Twitter)。
インスタグラムなら、インスタグラム。
Facebookなら、Facebook。
それぞれのSNSという媒体上での
数値でしかないのです。
それを、
「フォロワーが集まってるから、集客できてる!」
と喜んではダメです。
本来の”集客”とは、
”見込みのお客さまを集める”ことです。
さらに重要なことは、
その集まったフォロワーの中に、
どれだけの見込みのお客さまがいて、
それをどれだけ顧客リスト化できているのか
ということです。
なぜ、上手くいかない人ほど勝手に自己完結をし、情報を取りこぼすのか
「上手く行ってる人にだけ情報が集まるから」
とか、
「そういう人は裏技的な何かを知っているから」
とか、
そんなことではありません。
今までにたくさんの人を見てきて、
上手くいかない、結果を出せない人に
共通しているのが、
”聞かないから”
ということです。
さらに具体的に言うと、
”自分で情報を完結させている、
自己解決してしまっている”
からです。
これも自己解決せずに、
しっかり読み進めてください。
この自己完結。
マーケティングを行う上で、
絶対にやってはいけないのです。
なぜか。
基本的に、
『人は前提に引っ張られてしまう』
生き物です。
前提に引っ張られるとはどういうことか。
その人ごとに生きてきた場所も
経験もすべてが違います。
そこでの環境や身に付けてきたもの、経験。
人によって当たり前に違います。
人は自分の中の常識があり、
他人と違う価値観を持っています。
だからこそ、
第三者の客観的な見え方を考慮して
マーケティングを
組んでいかなければなりません。
特に今回のようなSNS運用に関しては、
それが顕著に現れます。
だからこそ、成果を出している人ほど
しっかりと聞き、アドバイスを受け、
それを体現しようとするのです。
しかし、逆にうまくいかない人ほど、
「自分でもう一度考えてみます」
とか
「考えて明確にしてみます」
という言葉で、
『人に聞く、確認する』
ということをやめてしまうのです。
現役のマーケターでも
自分で考えるだけのことはせず、
相談して決めることの方がほとんどです。
だからこそ決まる内容も明確になり、
それが市場性があるものになっていき、
独自性のある売れ筋の商品に
なっていくのです。
あなたは決して自己完結するようなことはせず、
しっかりと相談し、
あなただけの商売・ビジネスを
軌道に乗せることだけに注力してください。
SNSを運用する前にやるべき3つのこと
先程伝えたような人を今後増やさないように、
あなたに正しい知識とその方法を
今回、”期間限定”でプレゼントしています。
これはWeb・ネットに限らず、
ありとあらゆるモノに
使われている考え方です。
この基盤を整える前に
SNSの運用に取り掛かってしまうと、
冒頭で伝えたように、
ただのフォロワーが集まっているだけの、
売上も上がらない、
見込みのお客様もいない
SNS媒体がただ出来上がってしまうだけです。
そうならないように、
SNSを運用する前に行う
3つの要素を取り入れ、
集客をコントロールし、
見込みのお客様だけを集め、
売上をコントロールしてください。
その手順書として、
『SNS運用で成果を出すための、SNS事前設計書』
『”売れる”商品の作り方』
『同じ商品でも売り上げが3倍変わる、セールス導線設計方法』
を無料で下記からお渡ししています。
これを受け取ることで、
無駄な運用をすべて除外でき、
1日30分の運用でも売り上げを上げるための
SNSのアカウントを作れるようになります。
逆にこの方法を知らずに、
SNS上に出没しているインフルエンサーや、
マインド論、ビジネス論だけを言っている
アカウントの運用に翻弄された
身を任せっきりの運用をし続けると、
どれだけ運用年月を経ても
売上に繋がることはありません。
そもそも、
そのインフルエンサーたちが
とっている運用法や
リプ周り、いいね周りなのでテクニック的な方法は、
売上を上げるのに適していません。
SNS運用で売り上げを上げるためには、
”SNS運用以外に原因がある”
ともいわれています。
ここを掘り下げた運用を
ぜひあなたも手に入れてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
(情報が不要であれば、すぐにブロックできます)
